生産スタッフ募集中!

土佐の大生姜「龍馬しょうが」生産スタッフを募集!農作業や運搬のほか、SNSでの情報発信もお願いします☆
【各種手当充実・新卒応募可】
【農林水産大臣賞受賞を誇る農園】
高知県産のブランド生姜「龍馬しょうが」生産スタッフを募集!様々な効能で注目されるしょうがを生産・情報発信してくださるような若いチカラを求めています☆
四万十川、吉野川と並ぶ四国三大河川のひとつ「仁淀川(によどがわ)」。高知県内を流れる仁淀川は、一級河川の水質ランキングで第1位を記録するほど透明度が高く、独特の青色をしたその流れは「仁淀ブルー」とも呼ばれています。その仁淀川近くで、主にオリジナルのビオラやパンジー、クローバーを生産、販売している私たち「見元園芸」。
今までに見たことのないような配色や花形の珍しい品種を多品種生産しています。個人育種家で鉢苗を増産している数少ない生産者として、平成29年度の「全国優良経営体表彰・販売革新部門」で、農林水産大臣賞を受賞。EU圏向けにオリジナルビオラの展開や、アメリカへの販路拡大など、世界への進出も進めています。
【「龍馬しょうが」生産スタッフ募集☆】
花苗の生産と同じく力を入れているのが、地域の特産品でもある「しょうが」の生産と販売です。冷え性予防などの効能から注目を集めているしょうが。私たちは、国産の安全で安心なしょうがをお客様に届けるために、化学肥料を使わずに育てています。スーパーなどに卸すだけでなく、花苗会社として、種しょうが「龍馬しょうが」を生産。辛さはまろやかで、育てやすい土佐の大生姜「龍馬しょうが」を家庭菜園用や、農家さん向けに販売しています。
今回、このしょうがの生産をおこなうスタッフを募集!ハウスおよび露地でのしょうがの生産作業や箱詰めをお願いします。農場から作業場、取引先へのしょうが運搬・出荷作業もお願いしますので、自動車の免許は必須。農業の経験は問いませんが、出荷時のコンテナの重量は20kg程度ありますので、ある程度の体力を必要とします。
【将来を支える若いチカラを応援!】
しょうがの生産現場は、ベテラン勢が多く活躍中。今後の世代交代も見据えて、若い世代を育てていきたいと思っています。花については既にFBやインスタといったSNSでの情報発信をおこなっている当社。しょうがについても取り組んでいきたいので、新しいスタッフの方にお願いしたいと考えています。
新卒の方、将来自分の農園を持ちたい方、様々な「農業をやりたい。」という気持ちを応援!新規就農に不安のある方は、見学や体験も可能ですので、お気軽にお問合せください。
農園の場所は仁淀川近くのアユ釣りもできる自然豊かな場所。海も近いので、サーフィンなどマリンスポーツが好きな方におススメの立地です。スーパーやコンビニは車で5分圏内にあり、賃貸物件も近隣に多数ありますので、移住での就業にも不安は少ないと思います。
花の生産・販売スタッフも同時募集!国内だけでなく、海外販売にも力を入れる成長中の現場で働きませんか?ご応募お待ちしています。
有限会社見元園芸の特色
特色1
「仁淀ブルー」とも呼ばれる透明度を誇る仁淀川の近くで、オリジナルの花卉をメインに生産する当農園。今回は、これから力をいれていく「しょうが」の生産スタッフを募集しています。
特色2
高知県の特産品であるしょうが。冷え性の予防などに効果があることから、最近その効能が注目されています。大手有名スーパーなどの販路も多数あり、成長中の農園です!
特色3
ベテランスタッフが活躍中のしょうが生産の現場。これから迎える世代交代のために、若いチカラを求めています。FBやインスタを使いこなし、しょうがの魅力を広く発信していただける方ですと嬉しいです☆
特色4
高知県の在来種から選抜した「龍馬しょうが」という品種を生産しています。龍馬しょうがをハウス栽培すると芋の肌色が白く綺麗です。茎のもとがピンク色になり「新しょうが」として特に人気です。
特色5
私たちはハウスと露地で、安定的なしょうがの生産をおこなっています。南国土佐の太陽と清流仁淀川という恵まれた自然環境のもと、有機肥料を使用し、厳しい栽培基準を守りながら生産しております。
特色6
大きさと味と香り、どれをとってもピカイチな「龍馬しょうが」。大生姜の中でも大きく立派に育ち、育てやすいといった特徴から、「種しょうが」を販売。家庭菜園用として楽しんでいただいているだけでなく、農家さんにもご利用いただいています。
特色7
農機の操作など、最初は慣れないことばかりかもしれませんが、丁寧に指導しますのでご安心ください。出荷時のコンテナを運ぶのは力仕事のため、ある程度の体力のある方を求めています。
特色8
就農や移住に不安のある方は、見学や体験が可能!海が近いこの場所は、マリンスポーツが好きな方におススメです。物件の紹介も可能ですので、お気軽にお問合せください。
募集要項
勤務地 | ⾼知県⾼知市春野町弘岡上2785 |
仕事内容 | 【しょうが生産スタッフ】 しょうがの生産作業(ハウス内または露地) ・しょうがの引き抜き作業 ・はさみを使用してしょうがの茎切り作業 ・コンテナ、箱詰め ・SNSでの情報発信 ※コンテナの重量は20kg程度あります。 ※社用車の運転業務あり(軽四・2tトラック使用) ※花の生産・販売スタッフ募集もあり(詳細はお問合せください) |
雇用形態 | ①正社員; ②パート/アルバイト; ③期間限定アルバイト; インターンシップ |
雇用期間 | ①②長期(雇用期間の定めなし) ③10月下旬からの1ヵ月 |
給与 | ①月給:170,000~240,000円 ※試用期間(3ヵ月)あり ②時給:800円~ ③時給:1,100円~ |
勤務時間 | ①8:00~17:00(休憩時間80分) ※時間外労働あり(天候、季節による変動あり) ②応相談 |
休日 | ①週1日 ②週4~5日の勤務で応相談 |
寮・社宅 | 相談可能 紹介が可能です。 ※近隣(車で15分)家賃相場:3~5万/月 |
社会保険 | 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 |
必要な資格・免許・経歴 | 年齢:①40歳まで(長期勤続によるキャリア形成のため)、②不問 学歴:高卒以上 経験:不問、経験者優遇 免許:普通自動車免許(AT限定可、MT尚可) ※新卒応募可 |
待遇 | 賞与あり(年2回、能力・業績による) 昇給あり(能力・業績による) 通勤手当あり(上限あり、4,000円/月まで) 家族手当あり(子供1人につき5,000円/月) 年末年始休暇あり(5日程度) 連休取得可 有給休暇あり 資格取得支援可 マイカー通勤可(駐車場無料) |
応募・問い合わせ先 | 【連絡先】 電話:088-850-3939 担当:見元 一夫 |
連絡事項等 | 【選考フロー】 ①応募 ②書類選考 ③面接 ④採用 ※見学・体験可 |